2020年12月26日土曜日

視神経乳頭陥凹拡大(3)

 会社の健康診断で2年連続たぶん4度目の「視神経乳頭陥凹拡大」の判定を受け、

9月に眼科に行ったのだが、検査の予約が立て込んでいるとかで三か月後のこの年末に。

(そういえば去年も12月だった・・・)

今回の検査は、

精密眼圧     ・・・たぶん空気眼圧計(ノンコン)

静的量的視野(片) ・・・ハンフリー視野計、光が見えたらボタンを押す検査

 片側の目にカーゼを当て、検査する目は瞼をテープで上に引っ張った状態で

顎を検査機に載せ、額を当てて固定。ボタンを握りしめ待機。

最初中央の少し下にある4つの点の間に光点が出たらボタンを押す。

次に中央のオレンジ点を見ながら他の白い部分に光点を見つけたらボタンを押す、

これの繰り返し。

ある意味昔のゲームみたいなもんである。

当たったら爆発するなり、音が出てくれると嬉しいのだが、それは無し。

光点もはっきり光るものとそうでないものがあり(元々?それとも私の網膜のせい?)

光ったように見えるもの、

光点をつい追ってしまい視線がブレることで変な残像が出ることがあり、

たぶん押すべきでないもの、押しきれなかったものがあると思うのですが、

検査結果を見せて貰ったら綺麗に「マリオネット盲点」と言われる

私が反応できないエリアがハッキリと出ていました。

診断の結果、去年と変化はなく問題はないとのこと。

盲点が大きくなっているのは網膜が引き伸ばされ薄くなっているところが

眼底写真に出てくるので、また次の検査でも引っかかるかもと言われてしまい、

また来年も来なけりゃならんのか、とため息。

でも目のことだから大事だしね。



2020年12月17日木曜日

右手親指が熱く感じること。

 今月に入ってからだと思うのだが、

「ん?」不意に右手の親指が熱いものに触れたような気がするようになる。

気温も下がってきたし、周りを見ても、熱いものや温かいものは無い。

気のせいか・・・と思い、そんなことがあったことも忘れる。

そしてまた熱さを感じる。今度は2度目なので間違いないと思うが、

その熱いはずのものがない。

指の炎症か、末梢神経などの神経系の問題か、頭か首の異常か・・・





2020年12月9日水曜日

タブレットの液晶画面の変形

 仕事で使っているタブレットの液晶画面が変形してきた。

少しまえから向かって右側の縁が暗くなり、変形の兆しはあったのだが、

先月あたりからバッテリーの持ちが非常に悪くなり、

先週は向かって右の背面が異常に熱くなるという現象が発生した。

(なんかつい先日まで使っていたスマホと同じ症状)

たぶんバッテリーが劣化してきているのだと推定。

修理と代替機の手配をしたが、わずか3日ほどで画面のガラスが枠から浮くほど変形。

いつガラスが割れても、もしかしてバッテリーが火を噴いてもおかしくないかと

ヒヤヒヤしながら電源ケーブルをつけたり外したりしながら

(充電中に膨張が進むと考え)

必要なデータをサーバにアップ。なんとか完了。


修理に1か月。その間代替機をなんとか使いこなし、

修理終わって戻ってきた本機のWindowsの設定からやることになり

手間暇かけてようやく戦線復帰。

おそらく膨張したバッテリーを含め本体交換、Windowsは再インストール。

きっちりと元には戻らない。バッテリーも弱い?(中古と入れ替え?)

ついてないのか、データ確保できて運が良かったのか・・・

うーん、もっと早く修理に出せば良かった。


スマートウォッチ Jubiao K06 (3)

 今朝、一時間早く目が覚めてしまった。

理由はスマートウォッチの目覚まし。

これが設定より1時間早く動作したためです。

”Walkfit”というアプリをスマホに入れて使用していたのですが、

設定を確認すると3つ設定していた時間はすべて、

身長、体重といったパーソナルデータも、単位表示も異なるものに変わっていました。

実はこれ、3回目。

朝、寝坊してしまったことも一回あります。


スマートウォッチの誤動作というよりアプリに問題があるように思えますが

アプリのバージョンは1.1.7で更新は8/16。

次の更新が掛かればもう一度トライしてみてもいいけれど、

なんだか勝手に設定が書き換えられることが気持ち悪くて。

機種変更(8)

 「Googleがサービスポリシーを変更 ~保存容量の超過・2年間の利用履歴なしでコンテンツ全削除」

またまた新しいポリシー変更の案内。

今回はGoogle Pixelを使用している云々の除外規定は無い。

GmailもDriveも最近はフォトもお世話になっているし、

メインのアカウントは大丈夫のはずだが、サブアカウントがちょっと心配。

リマインダーにでも入れておいて、定期的にアクセスするようにしようか。

(それもGoogleタスクだったりするわけだが)

とにかくこういうポリシー変更の記事や案内メールはちゃんと読んでおかないと。

2020年11月23日月曜日

Windows 10 October 2020 Update (20H2)への更新

 Windows Updateで更新案内が出ていたので、

ちょっとググって「すぐ終わる」との情報で更新を掛けたのだが、

タブレットが非力なせいか、思った以上に時間が掛かった。

準備、ダウンロード、インストールを繰り返すこと約2時間、

再起動後のインストールに約2時間掛かった。合計4時間。

もしかして・・・2004バージョンじゃなかった?

そういえば昨年8月に行った更新の後にアップデートした覚えがない。

だから時間がかかったのか。

それに1903の更新は7時間半掛ったことを思えば、それよりも早いし。

更新終わったところで、Windowsの背景がホワイトグレー色に変わった。

あとの機能変更の確認はこれからかな。

しかし連休の終わりになってから「つい」更新してしまって後悔しそうでした。

なんかあったら・・・夜なべする羽目になっただろうし。


2020年11月19日木曜日

機種変更(6)

 「Googleフォトの容量無制限無料バックアップ、2021年5月末で終了」

“21年6月1日以降、新たに高画質でバックアップする写真や動画はGoogleドライブ、Gmail、Googleフォト共通の15GBのGoogleアカウントストレージの一部としてカウントされます。”

Googleフォトのバックアップユーザーはショックだったと思いますが、

使用していなかった私には(まあ、いつまでも無料はないよな)と思っただけ。


そんな私に11/13にメールが来た。

「Googleフォトのストレージポリシーの変更について」

”この変更は現在お使いのPixelスマートフォンには適用されません。”

「えっ?」「おっ?」

実は私はGoogleアカウントストレージを既に13GBまで使用していたもんだから、

バックアップなんて全く考えていなかった。

なのにこの件でGoogleフォトのバックアップはこの容量を使わないこと、

そして機種変更したGoogle Pixel4aは来年6月以降も

取り敢えずそのままであることを理解。ま、それならやってみるかと設定。

気付いたらPixel4aで撮影したもの以外の写真もアップロードされていた。

ま、急な故障もこれで写真データは確保できるし、

PCでのブログ等の編集にも便利かも。(これまではOneDrive経由でした)

食わず嫌いして良く理解していないと、損していることもあるのかもね。

(まあこれもいつまで続くか分かりませんが)




2020年11月2日月曜日

機種変更(5)

機種変更(3)でも書きましたが、 

ACアダプタ(出力2.4A)に前から持っているUSB-A-USB-Bケーブルを使い

その先にUSB-B-USB-Cアダプタを使って充電した際、

アダプタ、ケーブル、USB-B-USB-Cアダプタが発熱した時の写真がこれ








熱で割れたのか、割れたからショートして熱を持ったのかと思っていましたが、

昨日別に買ったUSB-B-USB-Cアダプタを使用して短時間だけ車で使ったら同様に発熱。

USB-Aから直接USB-Cアダプタに変換するケーブルでは異常なし。

やっぱりこれが使えないのか・・・ととりあえず理解。

やっぱり電流がでかいので怖い。

2020年10月18日日曜日

Diginnos -D08IW2SL(6)

「なんで今更Windowsよ」と言われることもある。
タブレットならipadはともかく、値段だけでいけばAndoridやAmazonのFireもある。
それがずーっと、本当にずーっとWindowsを使っていたために
過去のWindowソフト(アプリとは言わない)が動作する環境を継続して残したいという
切なる願いに他ならない。
もちろんWindowsとはいえ、過去のソフトが動くとは限らない。
個人的に好きなのはWindows98Second editionまでなので、その後の
NT系は正直自由度が下がって辛かった。
とはいえ、あの当時から20年以上使用しているソフトもある。
「フリーウェア」とか「シェアウェア」とか言っていた時代のソフトを
後生大事に使っているものもある。
たぶん新しいWindowsがリリースされても、動けば使うだろうな。
逆に過去のソフトが全く動きません!と言われたら、継続使用する意味が無くなるので
Windowsやめるかも・・・

ちなみに一時傍系に嵌っていたこともあります。
22年くらい前にWindows CEとか、そのあとWindows Mobileとかまでやって
海外出張先でも使っていたし。
あれはWindows Phoneになったときにやめてしまって過去のソフトは使えなくなった。
でも今はそれ以上のことがスマホでできるし。
便利な時代になりました。


機種変更(4)

 「USB-A-USB-Cケーブル」が使用できなくなった件


以前間違って購入した50cmの2本とも使用できなかったのですが、

2~3日後、あきらめ半分で急に刺した瞬間に振動して「低速充電」が始まった。

差し直したら充電できず。

ゆっくりと差し直したらある位置で充電が開始し、

さらに奥まで差し込むと切れることが分かった

(やっぱり端子が変形したのか・・・)

と思っていたのですが、50cmでは短いと1mのものを買い直してみたら

何の問題もなく充電開始・・・なんだこれ。ということで解決。




2020年10月9日金曜日

機種変更(3)

 Google Pixel 4aに付属のACアダプターは急速充電ができます。

これまで使用していたUSB-A-USB-Bケーブルを使ったACアダプタ(出力2.4A)に

USB-B-USB-Cアダプタをつけると”急速”とでない充電ができました。

2.4Aと3Aの差はでかいな・・・と思っていたのですが、

昨日、仕事場で同じ接続を20分程していて Google Pixelを手にしようとしたところ

「熱っ!?」

変換アダプタを抜こうとした瞬間、火傷しそうな熱さを感じて

持ち上げかけた Google Pixelを落としてしまいました。

訳も分からずUSB-A-USB-BケーブルをACアダプタから抜こうとしたら

ケーブルそのものが熱くなっていました。

(やばい)

出力が過大なはずはないし、受け入れ側に何かあったのか?と思ったが

USB-B-USB-Cアダプタを引き抜いてみて中にクラックが入ってることを見つけた。

クラックが入ったことが原因なのか

何か別の要因があって温度上昇しクラックがはいったのかわかりませんが、

おそらくここがショートしたのが原因か・・・

いや危ない。

クラックの入ったアダプタは使用せず、

ACアダプタから直接USB-A-USB-Cケーブル(3A用)に付け替えたが

Google Pixelが反応せず。

(Google Pixel側も損傷したのか?)とauスマホ用の3Aアダプタに替えてみたら反応。

改めて別のUSB-A-USB-Cケーブルを使用すると反応なし。

さあ困った。



2020年10月5日月曜日

機種変更(2)

 Google Pixelを使用して1週間経過。

大きさも以前の物より少し大きいだけで気にならず

気持ちいいくらいサクサク動いて、バッテリーも持って嬉しい限り。

本体より一日遅れてamazonで注文したフィルムとカバーもまあまあ。











【日本旭硝子素材】Google Pixel 4a ガラスフィルム 強化ガラス 高透過率99% 硬度9H 超薄 気泡ゼロ 飛散防止 3D Touch対応 2.5Dラウンドエッジ加工 Google Pixel 4a フィルム

699円。

以前の機種はガラス素材でなかったので、フィルムと言うより薄ガラス板と感じた。

画面の左端からパタンと合わせたら中央付近に3本ほど縦縞が・・・

(あー!気泡じゃなくてなんか粘着剤の塗布跡か!?)

ちょっとテープを張った程度では張り直しできず。

それと少し左寄りになって右側の隙間が大きくなってしまった・・・・

Google pixel 4a ケース SHINEZONE pixel4aケース グーグル ピクセル4a ソフトカバー 透明 TPU 耐衝撃 落下防止 防指紋 全面保護カバー(pixel 4aケース)

これも699円。5%クーポン使用。

1日だけはカバー無しでおっかなびっくりで使用していたけれど、

透明カバーなら何か貼るか挟むかでどうでもなるし、と思ったけれど、

思った以上に塩ビっぽく見えてちょっとがっかり(実際はTPU)

正直選んでいる時間もなかったし、だめならそのうち別のをさがせばいいや・・・と

思っていたのですが、

最初のガラスフィルムも2日ほどで縦縞が消え(馴染んだ?)

カバーの柔らかさもいい感じに手にフィットし、とりあえずこれで十分という結論に。


スマートウォッチ DESTINY-JP (5)

 バンドが切れて慌てて次のスマートウォッチを買いましたが、

新しい奴についていた替えバンドがちょっと隙間ができるものの

今までの物に使用できるからと使い続けて3週間。

今朝、今度は留め具のある反対側がぽろっと裂けた。

慌てて新しい奴に切り替えようとアプリを入れるが、

肝心なスマートウォッチがうんともすんとも・・・バッテリー切れか。

ということで反対側のバンドも替えバンドにして使い続けるという・・・


実はこれまで使っていたスマートウォッチ、なぜか目覚まし用のアラームが効かなくて

今朝も寝坊してしまった。

(本体もイカレテきたかな、替え時だ)と思っていたところでした。

で、気づいたのがアプリの設定。

スマホを替え、アプリの設定が引き継がれなかったので戻したはずが、

夜間モードの終了時間を直し忘れてた・・・だから通知がなかったのか・・・

ということでまだ使い続けます。

機種変更

 SHARP AQUOS Xx3 min(603SH)からGoogle Pixel 4aへ。


スケジュールなんかは基本Google Calenderだったのでアカウントだけで大方は大丈夫。

念のためのため設定にある「バックアップとリセット」もやっておいた。

メールの方はソフトバンクの「あんしんバックアップ」を使ってみたが、

サーバーには入りきらなかった。

microSDに保存してみたけれど、PixelはmicroSDがそもそも使えない・・・

後で何かでファイル転送してみるか・・・

電話帳もたぶん大丈夫だろうけれど、同様に操作。

問題はLINEとモバイルSuica。

ひとつ前の機種は壊れて起動できなかったこと、

メール、パスワード設定がされておらず復元処理ができなかったことから

それ以前のデータを残すことができなかった。

今回はちゃんとトークのバックアップ(これもGoogle)してあるので大丈夫なはず。

モバイルSuicaはサーバーにデータをアップした(これで使用不可に)

なお参考にしたものは以下のリンク先

https://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/index.html

https://guide.line.me/ja/migration/document/line_migration_manual_2019-03-06.pdf

https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/procedure/chg_model.html


ここから実際の切り替え操作

http://services.google.com/fh/files/helpcenter/pixel4a_setupguide_ja.pdf

603SHでSoftbankの切り替えページでWeb手続き。これで圏外表示になった。

Pixel 4aにSIMカードを入れ、電源ON。電波受信OK。

「開始」ボタンのあとWifi設定。

アップデートを確認したあと「データをコピーする」という画面に

さらに「以前のスマートフォンをご用意ください」となり

製品についてきたアダプタ(USB-AをUSB-Cに変換する)を使用して

603SHで使用していた充電ケーブルで2台を接続

Pixelの方は「以前のスマートフォンを確認してくだいさい」

603SHの方は「Pixel 4aへの接続完了」「準備しています」となった

だがここからが長い。すすまなかった。

充電ケーブルでいい、ということは繋いでいるけれど

ケーブル間で情報交換しているのではなくWifiなんだろうか。

それなら両方に電源ケーブル繋いだ方がいいのだが、これがスイッチになっているのかも。

Pixcelの電池消費が気になる・・・


なんだかんだで2時間経過・・・も「準備しています」から変わらず。

Pixelのバッテリーも怪しくなってきたのでケーブルを抜いて中断。

操作をやり直すが、やはり進まない。

諦めてGoogleバックアップで設定を引っ張ってきてみる。

一部のアプリはこれでインストールされた。

LINEも入っていて、手順に従って復元。

購入したスタンプはマイスタンプで改めてダウンロードが必要でしたが。

できずにインストールしたのが

・モバイルSuica

・クィックリップ

・メモ帳(シャープ製)



モバイルSuicaは手順を理解していた(つもり)なので問題ないと思ったが、

立ち上げると「機種変更済なので不可」と出てきた。

インストールし直しても、キャッシュやデータファイル削除して、

立ち上げなおしてもダメ。

チャットで問い合わせ、何度もやり取りをしていたらデータファイル削除でできた。

いやはや手こずるな、これ。

クィックリップ、これは日本語入力のマッシュルームで、S-Shoin入力に使用、

定型文の入力が非常に便利でしたが、Andoroid10標準のGboardには使用不可。

他のマッシュルームやクリップボード系が使えない仕様らしい・・・

当然S-Shoinを持ってくるわけにはいかないし、

Google日本語入力も10にした人は使えなくなった模様。

あとメモ帳もすごく便利だったのだが、バックアップもできず・・・・


s!メールの復元もできず。

そもそも容量一杯で「あんしんバックアップ」でも受信メールしか

サーバーに上げられなかった状態だったし。

最近は殆ど使わないのだけれど、昔のメールがなぁ(読むことは殆どないのだけれど)

・・・で、これに関しては何気なくメールの設定を覗いていたら

設定→共通設定→メール保存・読み込み→バックアップ・復元するという項目があって、

作成したmbkファイルを通信使わずUSBメモリでコピーすることで解決。

やっとひとつスッキリできた。



01@メール ×

02アルバム

03設定 ○

04電卓 ○

05Yahoo! ○

06Chrome ○

07Gmail ○

08Youtube ○

09ドライブ ○

10フォト ○

11カレンダー ○

12Playストア ○

13コンテンツマネージャー

P14layゲーム ○

15Google ○

16Y!乗換 ○

17モバイルSuica インストール

18Suica Reader ○

19かならず帰る インストール(99%迷わない!)

20GPS Track Recoder

21マップ ○

22My TOYOTA ○

23位置ナビ ○

24S!メール ○

25カメラ ○

26テレビ ワンセグなし

27Gガイド番組表 ○

28時計 ○

29電話 ○

30ファイルマネージャー+ ○

31電話帳 →連絡帳

32Twitter ○

33LINE ○

34OneDrive ○

35Notebloc ○

36CSV Editer ○

37メモ帳

38Smart News ○

39ピンポイント天気 ○

40Y!天気 ○

41ジョルテ ○

42からだメイト

43読書家 インストール

44ブクログ インストール

45大富豪 

46Kids Math Lite

47ソリテア ○

48究極の四字熟語 ○

49クィックリップ インストール

50Checklist

51Jota Text Editor

52ウバ無音カメラ

53QRコードスキャナー

54Murakumo インストール

55Video MP3 Converter ○

56MX PLAYER ○

57災害用伝言板 ○

58緊急速報メール ○

59あんしんバックアップ インストール

60リモートサポート

61Clip Now

62おサイフケータイアプリセットアップ

63辞書

64Office Suite ○

65ファイル ○

66SHSHOW ○

67スマートカスタム

68Wifiスポット設定 ○

69My Softbank ○

70あんしんフィルター

71Club J.LEAGUE ○

72エモパー

73Earth ○

74Y!スマホ最適化ツール

75HellowChinese ○

76JYouPro ○

77AVGクリーナー ○

78goo blog ○

79Instagram

80Fit ○

81しゃべるメモ帳 ○

82アンチウィルス ○

83音楽プレーヤー ○


勝手に増えたのが

おサイフケータイアプリ ○

オススメ ○

ドキュメント ○

Googleニュース ○


Murakumoについては前の機種から特別なインストール。

Google Playに無いもんだから提供元不明アプリの手順が必要。

ただ設定に見当たらない?

そのまま操作してみたら提供元不明アプリ許可の画面がでて許可。

ただインストール後に語の画面がなかなか見つけられず。

それらしいところを見つけたがGoogle以外のアプリでも設定変更ができるようで。


2020年9月21日月曜日

スマートウォッチ Jubiao K06 (2)

 前投稿で

「右手にJubiao K06、左手にDESTINYつけた状態で脈拍を測定するとほぼ同等」と

紹介させていただきましたが、歩数は付ける腕が違うと差が出てしまうので両方とも左へ。

(邪魔だったけれど)

5日程試した結果は新しいJubiaoの方が1割ほど多めにカウントしてました。

これまでつけていたDESTINYとスマホの歩数計はそこまでずれていなかったので

センサーが敏感過ぎるのか・・・

体温の方も36.1~36.4℃程度で大きく変化しません。一度35.0℃が出ましたが

たぶん腕と測定部に隙間が出来たものと思われ・・・

取り敢えずバンド交換で使用可能となったDESTINYをもう少し使うことにして、

Jubiaoは仕舞っておくことにしました。

2020年9月17日木曜日

スマートウォッチ Jubiao K06

 


Jubiao K06 2,399円

先週、昨年8月から使用していた3台目のバンドが切れ始めたことに気づき
急遽購入したスマートウォッチ。
今回選んだポイントは”体温測定”ができること
商品写真だと36.2℃表示ですが、36.12℃とか出てきます。
測定に30秒。手首側のセンサーの脇に金属パネルのような部分があるので
ここで測定している?よくわかりません。
それ以外の仕様は書いてない項目もあり、あまり確認しなかったのですが、
まあ値段相応、これまでのものと大差ありません。
右手にJubiao K06、左手にDESTINYつけた状態で脈拍を測定するとほぼ同等。そこは同等の仕様ということでいいんでしょうか?あとアラームの振動が強めかな?二個目のWearPaiも強かったと思うけど。充電はバンドを外してUSBポートに直接差し込むタイプ。この方が楽。一番嬉しかったのは同じ仕様の替えバンドが付いてきたこと。ちょっと形状が違うのですが、バンドの切れかかったDESTINYに嵌めたらなんとかなった。あれ・・・どっち使おう?
マイナス点はやっぱりアイコン(?)などのデザインがCN仕様。漢字のフォントも気になる。簡体字にはなっていないけれど。あとこれはアプリの問題だと思うが、Google fitと連携できない。



2020年9月11日金曜日

スマートウォッチ DESTINY-JP (4)

 これを使い始めたのが19年8月26日。

既に廉価なスマートウォッチは3代目、ほぼ1年毎に買い替えています。

17年5月 FITNESS BRACELET SW-320 (GanRiver)1999円

18年6月 WearPai スマートウォッチ 1699円

19年8月 スマートウォッチ DESTINY-JP 2299円

で、このスマートウォッチもまるでタイマーが入っているかのように

今週水曜日にバンドが裂け始めたことに気づいた・・・それも6カ所も。

裂けた箇所に接着剤塗布してみたが、シリコンだし、そもそも脆くなっているようで、

すぐに剥がれてしまいます・・・で、一昨日の晩からamazonを眺めて・・・

スマートウォッチも種類が増えて選択肢が増えていいのですが、良くわかりません。

機能はあまり変わらないので、年式と、バッテリー容量と、外観で選んでみると

なかなか手頃なものがない。細かいところで充電に別の治具がいるのは面倒くさい。

1個目、2個目は当たり前だったのですが、

DESTINY-JP が直接USBに差し込めるのが凄い便利で。


で悩んだ結果、JubiaoのK06という商品を選択、ポチってしまいました。

機能はたぶんDESTINY-JPとほぼ同じ、バッテリー容量はどこにも書いておらず(不安)

決め手は”体温が測れること” 今のCOVID-19の状況、体温管理は重要です。

精度はわかりませんが・・・

参考価格3999円が2599円、送料無料で10%引のクーポンついて2339円。

いままでの機種は大抵タイムセール品というのもありますが

一番高い機種になってしまいました。

ちなみにレビューは1件しかなく、サクラチェッカーでは判断不能とでました。

さあ、どうなるか。

2020年9月4日金曜日

スポーツイヤホン MDR-Q140(4)

 密林でポチって約20日で商品到着。








やっぱり前に買ったものと同じ。だけど紫色はSonyと書いてあるものの、

黒の方は”毅德鑫”と中国のメーカー名らしきものが。

それより3つ頼んだのに2つしか入ってこない・・・

まあ、いつものことかも。(すぐに購入元に連絡、再送付の返事あり)

そもそも宛先に名前が無くてよく家に商品が届いたもんだと感心します。

これもいつものこと。

今回は上海の会社だよな・・・と思ったが、

送り主は台湾。こういうのも慣れない。

いや”毅德鑫”と名の付くメーカーが中国国内に多いので、

中国からならわかるのですが・・・


2020年8月13日木曜日

スポーツイヤホン MDR-Q140(3)

 前回、急に右の音が聞こえなくなって3か月弱。

新しく交換したものが今度は左が聞こえなくなった。

イヤホンプラグ付近のケーブルをひねると、音が出る。

ここの接続かなぁ。それだったら直せるかも・・・

安さに嬉しくてAmazonでまとめ買いしたもののこう短期間に壊れると

さすがにどうしようもない。

Amazonでは「現在在庫切れ」と出ています。

使い勝手いいんだよなー、同じような耳掛け式イヤホンの安いものないかな、と

調べてみたら「あれ?」同じようなものがちょっと高いけど送料無料で発見。

写真を拡大してみると、「MDR-Q140」と書いてあるではないですか。
同じだ・・・
今回のYidea Homeは上海の会社のようです。
とりあえず、ぽちっと。

2020年7月31日金曜日

エレコム マルチメディアリモコン メディアボタン ECR-01BK










エレコム マルチメディアリモコン メディアボタン ECR-01BK 1,099円

密林のタイムセールで注文。200円安い。
デザインも悪くないし。
ただ実際手にしてみると心細いくらい華奢。











Eguard mp3プレーヤー

昨年購入したミュージックプレイヤー。重宝してます。
本来はこれをポケットに入れた状態で選曲できることを期待していたのだが・・・
認識はするが、登録の最後でエラーになる。
何度やり直してもだめ。

仕方なくスマホ(SB603SH)でペアリングすると問題なくできる。
こっちで使うしかないか・・・残念。

肉芽腫性口唇炎(7)

結局炎症の原因を突き止めることができず、半年たって改めて診察も新しい情報なし。
また半年後の予約をして、現状保管ということで写真撮影をして終わり。
ちょうど今は腫れが出ているのだが、前より悪くなったとか軽くなったとかの感触はない。
なんで治ったり、悪くなったりするのだろう?
歯の治療跡の金属アレルギーを疑う医者もこの問いに答えることが出来ず。

2020年6月15日月曜日

バック・トゥ・ザ・フューチャー

先週の金曜日、地上波での放送を見て、
相変わらず色褪せないストーリーを楽しみました。
公開されたのが1985年、もう35年前になります。
あの時、遠い未来だった30年後の2015年をもう5年も過ぎていますが、
いまだにあの未来の世界はやってきません。

35年前、高校生だったマーティ・マクフライ。
それを演じるマイケル・J・フォックスは24歳。
当時私も20代になっていて、辿った道は異なるが、
同じように年を取って来たんだな、と改めて思いました。

映画といえば昔はショーン・コネリーが好きだったよなと思い出した。
もちろん007シリーズが一番のお気に入りで、
私にとってのジェームズ・ボンドは広川太一郎吹替のロジャー・ムーアまで。
そのショーン・コネリーが、引退されたのが2006年と14年も前。
自分が見た映画でいくと「リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い」が最後で、
17年前になります。
ちょっと前だと思っていた「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」はもう31年前(!)
いま89歳ということを考えると、この時58歳。
今のマイケルとほぼ同じじゃないか。(つまり自分とも殆ど変わらない)
ちょっと軽いショックを感じました。

今年初めに見たSTAR WARSで、本編9作品の最初から出ているメンバーが
いい感じに年取っていることにニンマリしたはずが、
「新スタートレック」(日本でいうところのスタートレック88)が32年前なので
47歳のパトリック・スチュワートが79歳で「スタートレック・ピカード」に出演、
時代設定が違うとはいえさすがに自ら行動するピカード役は難しいし、
現実でも考えにくいなと思ったが、あのショーン・コネリーは風貌と異なり
そんなに若かったのか・・・






2020年6月14日日曜日

カーナビ通信って?

気付いたら、なんか携帯料金がいつもより高い。
携帯会社のマイページに行って料金詳細を調べると、見慣れない項目が増えている・・・
「カーナビ通信」
えっ?

そういえば3月くらいから某T社のカーナビで
「エージェント+」「マイカーログビューアー」のアプリを起動してます。
折角あるから、使わないとだよな、と。










このためカーナビをBluetooth経由でスマホと接続し、
スマホからデータ通信していた・・・つもりでした。
当初はwifiで通信する設定にしていたのですが、家と町中のフリーwifiでしか通信できず
ログとしては殆ど使い物にならなかったので、
(まあスマホのデータ通信量があまり増えない程度で使ってみようか)
と通信量合計を見ながら問題ないことを確認して設定したわけですが、
まさかこんなことになっているとは。

何これ?別に料金取られるの?
パケット数としてはたかが数万pkt。
wifi環境でなければ動画のような大きなファイルは開かないのでデータ通信全体でも
全然使用料少ない私のさらに1%以下のパケット数で、
パケ放題の料金の半額近い料金が引かれている・・・唖然。
どんだけ割高なのよ。
すぐに車に乗り、設定変更。あぁ、痛い勉強代だ。

で、回避方法はないのか、調べてみたら「カーナビプラン」というものがあった。
月額200円でデータ定額サービスに含まれるようになるというもの。
でも200円払うのか・・・そこまでいるんだろうか・・・
取り敢えずいらないかな。


2020年5月24日日曜日

スポーツイヤホン MDR-Q140(2)

昨晩、急に右側の音が聞こえなくなった。
ステレオミニプラグの付け根か、ヘッドフォンの付け根の接触不良か、
と思いつつも、プラグやヘッドフォンを捩じっても繋がらない。
ヘッドフォンはイヤーパッドごとガッチリ接着されていて、
バラして直すことも難しい。
毎回この調子・・・ダメにしたのはこれで3個目。
しかしこれ、送料込みで159円だし。

昨年7月に初めて購入して、10か月で3個ってのは普通で考えたら異常。
そして毎回プツンと切れて、切れた側の音が復活することがない。
そこも普通のヘッドフォンやイヤホンと違う。

実は在庫があと3個ありました。
安いのに珍しく低音が出る、それに非常に安いということで昨年末注文したのが
まだあります。
ただこのペースだと今年一杯は持たないかな~、もう一度買っておこうかな・・・と
思ったりしてます。

改めて送られてきた袋を見ると「Taipei,Taiwan(R.O.C)」と記載ありました。
中国製だと思っていましたが、送ってきたのは台湾からでした。
R.O.Cが何か分かりませんでしたが、調べてみたら
 「Republic of China」の略でした。
で、なんで送料込みでこの値段なの?この値段のうち、送料はいくらなの?
今の世の中、理解できなくて怖い。

2020年5月17日日曜日

Eguard mp3プレーヤー(4)

7か月・・・くらい使用。
嬉しいくらいバッテリーが持ってくれるので使えてます。
休日の家事、庭仕事の際に使うのはこれまでの機種と同じなのですが、
先日までの連休期間中はCOVID-19対策の件もあり
人と会わない農道を1時間半~2時間程散歩することが多く、
この時もずっと使っています。
過去に使用したmp3プレイヤーは2時間程の使用でバッテリー切れで、
庭仕事の途中で別のプレイヤーに替えるようなことをしていましたが、
(まあ廉価な奴を同時に3つ持っていたこともありました)
このmp3プレイヤーはまだバッテリー切れの経験がなく、
(そろそろやっておいた方がいいだろう)のタイミングで充電しています。
本当に重量があることくらいが欠点らしい欠点で、重宝してます。
(その代わり床に落とした時の絶望的な音と、その後の傷塗装剥がれに凹みます)

さて、音楽を聴くことも当然なのですが、
使用頻度が上がり、使用時間も長時間に渡るとそれ以外のメディアも使いたくなります。
折角なので動画も入れようか雰囲気出るし、と思ったのですが、
なにせ160×120の画面ですからね・・・なんか立体視しているような映像になります。
そもそもここで使えるフォーマットがamvというもの。
mp4やaviをamvに変換するアプリを持っていなくて、さて何がいいのだろうと。

で、選んだのが「AMV/AVI Video Converter」というフリーソフト。
実はDirectX 9.0が無いとエラーが出るのですが、なんとかなります。
ちょっと変換スピードが遅いかな?
もうひとつが「Aiseesoft AMV 変換」の無料試用版。こちらは試用制限があり、5分未満のものはその半分の時間、5分以上のものは5分で切られます。
まだどちらがいいか判断できていませんが、
音楽以外の長いものを変換したいので、前者の方が役に立ちそうです。




2020年4月7日火曜日

いまさらですが、Andoroid標準電卓。



Andoroid標準電卓。
仕事では反応のいい昔ながらの電卓を使用してしまう。
とはいえ、それが無い場面もある。
そういう時に「仕方なく」このアプリを使用していました。
やっぱりキーのタッチ感が無いと、なんか頼りないとか、
いまいち使い方がわからない・・・というのが
使わない理由。
特に計算終わって、次の計算をしたいときに
これどうやってクリアするのよと。
バックキーで1個1個消すとか、右上の点々押して履歴を削除するとか、
正直、(面倒だな)と思っていました。

ある日、ふと(このバックキーを長押ししたらどうなるんだろう?)とやってみたら
右下から左上にペロッとめくれて綺麗にクリアしました。
(ということはもしかして・・・・)出てきた計算結果を長押し、
メモリーキーが出てきた!

確かにメモリの貼り付けもできる。
なんてこったい。十分使えるじゃないか。
右端の青い縦のバーをタッチすると関数電卓にもなるし。
あとは慣れだけかも。


某社の動画説明ではこれしか紹介されていないんですけどね。







2020年2月9日日曜日

肉芽腫性口唇炎(6)

パッチテストを受けてきました。
背中にアレルゲンの原因になりやすいものをパッチにして48時間貼り付けます。
貼付より48時間後、72時間後、さらに1週間後の皮膚の変化を観察します。
72時間までは入院し風呂は入れず。
以降は自宅に帰れるものの背中はシャワーのみという生活。
そしてやはりパッチが貼ってあることで痒くなるし
(パッチの上から軽く掻く分には問題なし?)
パッチを剥がして楽になってからはつい無意識に背中を掻いてしまう状態。

パッチを剥がした後は、下記のようにパッチの貼り付けてあった場所がわかるように
医療用のペンでマーキング。


"NESCO DERMARK"というペンです。紫色のインクです。
シャツに移ってしまうので安い白の綿のシャツを買うように言われてました。
確かに洗濯しても、酸素系漂白剤使っても広がるだけで
完全には落ちないようです。
そりゃぁ、目的が色落ちしにくいペンなんですから仕方ない。
で、背中の状態は・・・








背中に貼られたパッチは上記の通り病院で準備した46+持参した8種類。
まあ、「耳なし芳一」を思い出させる状態。
実際に背中にマーキングされた通りに上記記載したのですが、その書き方から、

P1~P24(24種)・・・パッチテストパネルSの検査
25~28                  ・・・不明
31~48(17種) ・・・金属アレルゲン
101~108(8種)・・・持参品6種+α


具体的には、
P01.硫酸ニッケル 金属
P02.ラノリンアルコール
P03.フラジオマイシン硫酸塩
P04.重クロム酸カリウム
P05.カインミックス
P06.香料ミックス
P07.ロジン
P08.パラベンミックス

P09.コントロール(陰性対象。ワセリン?)
P10.ペルーバルサム
P11.金チオ硫酸ナトリウム
P12.塩化コバルト
P13.p-tert-ブチルフェノールホルムアルデヒド樹脂
P14.エポキシ樹脂
P15.カルバミックス
P16.黒色ゴムミックス

P17.イソチアゾリノンミックス
P18.コントロール(陰性対象。ワセリン?)
P19.メルカプトベンゾチアゾール
P20.パラフェニレンジアミン

P21.ホルムアルデヒド
P22.メルカプトミックス

P23.チメロサール
P24.チウラムミックス


25.塩化第二水銀 0.5%aq. Torii
26.ウルシオール 0.002%pet. Tolii
27.サンホワイトP
28.蒸留水


31.塩化亜鉛  0.5%pet. Tolii
32.塩化マンガン 0.5%pet. Tolii

33.臭化銀 2.0%pet. Tolii


34.塩化パラジウム 1%aq. Tolii
35.塩化白金酸 0.5%aq. Tolii
36.塩化第二スズ 1%aq. Tolii
37.硫酸銅 1%aq. Tolii
38.塩化第二鉄 2%aq. Tolii
39.塩化アルミニウム 2%aq. Tolii
40.三塩化インジウム 1%aq. Tolii
41.四塩化インジウム 1%aq. Tolii
42.塩化コバルト 0.5%pet.Brial
43.塩化コバルト 1%pet.Brial
44.硫酸ニッケル 2.5%pet Brial
45.塩化パラジウム 1%pet. TROLAB
46.酸化チタン 0.1%pet. TROLAB
47.Gold sodium thioshlfate  0.5%pet.  Brilal
48.重クロム酸カリウム 0.5%aq.  Torii

101.歯磨き粉  1%
102.歯磨き粉  2%
103.洗口液  0.5%
104.ボディウォッシュ  1%
105.シャンプー  1%
106.シャンプー  2%
107.コンデショナー  1%
108.洗顔剤  1%


ここで品名の後についているaq.はaqua(水)というのは
仕事柄すぐにわかるが、pet.がわからない。
ポリエチレンテレフタレートじゃないし。
で、これが「petroleum jelly」を略したもので、ワセリンのことなんだとか。



















この記号からすると、25~48に使用したのはこのパッチテスター「トリイ」のようです。





48時間後では36 塩化第二スズ、106 シャンプー、107 リンスが
IR(刺激反応)と出ましたが、72時間の段階では36はIR、106、107は出ず、
新たに41 四塩化イリジウムがIR、
一週間で36と41はそのままIR、新たに48 重クロム酸カリウムがIRに。
ただ陽性反応と判断できるものはなく、今なくても後から出るものもあるとか。
というわけで約1か月後の判定で再度診察を受けることに。


*********

1か月後、追記

変わらず36、41、48が丸く跡が残りましたが、IRという判定。

スズは歯科金属、はんだ、青銅、合金、医薬品、顔料、感光紙、缶製品。
イリジウムは歯科金属、電極
クロムはクロムメッキ、ステンレス、印刷業(青色)、試薬、塗料(ペンキ、ニス)、陶磁器うわぐすり、皮なめし
等が該当。

歯のクラウンやブリッジが原因の可能性もあるということか・・・
でももう十年以上前に入れたものだしなぁ。今更という気もする。
少し削って分析することもできますって言われたけど、
外したら多分インプラント入れることになってしまって、
また別の金属が入ることになるし。














2020年1月3日金曜日

Diginnos -D08IW2SL(5)

前項では「FLASHゲーム中に画面が落ちる」としていましたが、
その後もFLASHゲームに関係なく時々発生。
先ほどもedge使用中にプツンとまるで電球が消えるようにスッと消えた。
良く見ると、完全に消えたのではなく「全面が黒く点いている状態」

下記リンクに従ってwin+Ctrl+Shift+Bをすると
前より明るい画面で復活するのですが、
試しにグラフィックドライバの更新を掛けてみたが、
「最新です」と返ってきた。

https://kaede.jp/2018/05/05110021.html

これを古い奴に戻して動かなくなったら面倒だし・・・と
取り敢えず何もできず。
(前の機種で痛い目にあっているので臆病になってます)

Windows10 1909の機能更新プログラム

1903の更新の際に約半日(7時間)掛かったことから、
(時間のある正月休みに更新しよう)
と思って、漸く先ほど実行。
で、気づいたら終わっていた・・・あれ?

過去にタブレットで容量不足で何度も失敗したので
また何かトラブルで更新失敗したのかと思ったが異常はない。

これだけ?

lenovo G500 もDiginnos DG-D08IW2SLも数分で終わった。

調べてみると、そんなに更新内容がなかったみたいです。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1218953.html
なんだ、それなら早くやっていたのに。
(でも早くやっても特に役に立つこともなかったかな?)